経 歴
2018.12.22
4thミニアルバム『地球のうた Singing Earth -Piano inprovisation-』をリリース。
2016.01
マキシシングル『Circle』をリリース。
2015.01
シンガポールの国際ミュージックスクール「Play By Ear Music School」のコラボレーションアーティストとして活動をスタート。
2014.07
3rdミニアルバム『Doi Akane Improvisation vol.1』を配信にてリリース。
2014.07
劇団歴史新大陸2014年本公演「新撰組哀歌-びいどろ揚羽蝶-」に提供した「びいどろ揚羽蝶」を配信リリース。
2013.06
バンド「オトノオト」の活動を開始。
Vocal.kiku、Violin.Aska、Piano.土井あかね、Drums&Per.川崎綾子
2012.11
2ndミニアルバム『ピアノ曲集 七つの輝き』をリリース。
2012.10
劇版音楽の制作・収録に参加。
2012.02
画家 森本ひであつ氏 とのコラボレーションスコア「月」をリリース。
挿絵は実際に森本氏が楽曲を聞いたイメージから描かれた。
2010.08~
PCゲーム音楽、スマートホンアプリ音楽などの収録に参加
2007.06
ライブ来場特典 限定販売ミニアルバムCD『わかりやすいHAPPY』リリース。
2006.08
活動拠点を東京へ移す。
ソロのピアニストとして自らのライブを行ったり、様々なアーティスト、バンドのライブサポートミュージシャン、スタジオミュージシャンとして活動。全国各地でライブやレコーディングに参加。レコーディングスタジオミュージシャンとしての経験を積む。演奏以外にも、アーティストの編曲、スコア制作、デモ音源制作のサポートなどを務める。(過去のライブ・イベント履歴はこちら )
2006.07
→Pia-no-jaC←とのコラボレーションアルバム『Magic』をリリース。
2006.03
初の自主企画ワンマンライブをKOBE LIVEACT BAR VARIT.にて開催。
2004.12
レインボーエンタテインメントのインディーズレーベルbloomより、初のピアノソロアルバム「DIARY~TRAVELING WITHIN HARMONY~」でインディーズデビュー。
2003
YUSEN音源の収録という仕事からスタジオミュージシャン活動をスタート。
同時期に、ピアノインストゥルメンタルでソロアーティストとしての活動をスタート。
2000
卒業後、プロを目指したバンド活動をスタート。本格的にオリジナルの作品創りを始める。
所属バンド「テノヒラ」でキーボーディストとして関西を中心にライブ活動を行う。
1995
大学時代はモンゴル語を学ぶ側ら、音楽部に所属しバンド活動を開始。カバー、コピー曲を中心にライブを重ねる。
鍵盤以外にエレキギターを始める。
1981
4歳からYAMAHA音楽教室に通い始め、幼児科、ジュニア専門コース、アドバンスコースと進学。聞く、読む、弾く、歌う、などの総合教育を受ける。YAMAHAのJOCコンクールに参加するなど、クラッシックピアノ楽曲の制作に取り組み始める。
1976
京都に生まれる。エレクトーン教師であった母親の影響を受け、ものごころついた頃より鍵盤に接する。