レポート -Report- · 2025/06/18
シンガーTiAさんの、懐かしい曲だけ歌うライブ『TiA Live ~Memories~』。 ピアノ伴奏で出演させていただきました。 TiAの歌とピアノのシンプルな編成。 これまでの色んな場所で二人で演奏させてもらった記憶がよみがえって来て、 あーーー、、、このコンセプトのコンサートはやばいなぁ、、、(笑)って思ってたんだけど、 なんとTiA宅でのリハーサル時から、...

シネマ・チュプキ・タバタさんで『美晴に傘を』アフタートーク
日記 -Diary- · 2025/06/09
映画『美晴に傘を』をただいま上映中の、 シネマ・チュプキ・タバタさんでの アフタートークに出演させていただきました。🍀

映画『美晴に傘を』6月8日(日)12:15回上映後、アフタートークに出演いたします
6月8日(日)12:15の上映後、#渋谷悠 監督とアフタートークに出演いたします🥳 場所:CINEMA Chupki TABATA (シネマチュプキタバタ) 🚃「田端駅」北口より徒歩7分 目の見えない人も、耳の聞こえない人も、どんな人も一緒に映画を楽しめるユニバーサルシアター。 ☂️『美晴に傘を』上映期間 5月31日(土)〜6月15日(日) 12:15〜14:23 ※4・11(水)休映 全回...

新番組『能登麻美子 ことのはNOTE』の音楽を担当しました(OP・ED楽曲提供のお知らせ)
大好きな声優・能登麻美子さんの新番組が始まりました。 10年以上にわたり関わらせていただいた文化放送さんの番組『能登麻美子 おはなしNOTE』。 その最終回に、番組への感謝と、いちリスナーとしての惜しむ気持ちをどうしても伝えたくて、 いても立ってもいられず、お手紙を送らせていただきました。 ✉️お手紙はこちら →「能登麻美子おはなしNOTE」の皆様へ ...

津軽のりんご農家、唐牛冬仁というやつは・・・最高かよ
日記 -Diary- · 2025/05/21
昨日、津軽のりんご農家、唐牛冬仁さんとオンラインミーティングしていました。 そう、ドゥーイン・アート(土井が代表の会社)では、音楽、WEB、映像、イベントと「農業」を扱っています。 「農業」を扱っています。 え? ってよく言われます。 でも、農業は、環境であり食であり、日本の文化であり、、、、 ってその話はまた長くなるので、別途。...

FMやまと 77.7MHz つちやRYU'S BAR 出演
レポート -Report- · 2025/05/02
久しぶりに、FMやまと 77.7MHz「つちやRYU'S BAR」に出演させていただきました。 📻放送日のお知らせ 5月3日(土)19:00~20:00 5月4日(日)再17:00~18:00 こちらから、リアルタイム放送を聞いていただけます https://jcbasimul.com/fmyamato 映画『#美晴に傘を』楽曲制作、TiAとの馴れ初め、モンゴル語専攻だったこと😏、、、色々とお話ししてきました♪ オンエアー曲は、以下の3曲でした。...

生命力のかたまり はじめくん
日記 -Diary- · 2025/04/30
重数年前に、スリランカ料理屋さんで苗をもらって育てたカレーリーフ。 3cmくらいから大きく成長し、今や毎年実を付ける私と同じくらいの背の高さの木になりました。 熱帯原産のカレーリーフにとって、実を落としたあとにやってくる日本の冬は、 「なんでやねんっ!」 という極寒。 冬の間、外気で芽を出すのは至難の業のはず。。。。。。。の中、...

お手紙「能登麻美子おはなしNOTE」の皆様へ 
日記 -Diary- · 2025/02/02
能登麻美子様 番組スタッフ皆様 リスナー様 こんにちは。 番組終了のお知らせ、とてもさみしい想いです。 振り返れば、2014年3月16日。 初めて公開録音に出演させていただきました。 能登麻美子さんとお会いしたのも、その年が初めて。 それから、10年が経ちました。。。 ピアノ弾きの私とともに、...

2025年1月24日公開 映画「美晴に傘を」 の楽しみ方ガイド
土井あかねが音楽を担当させていただいた、映画「美晴に傘を」の劇場公開が迫ってまいりました。 チケットの買い方や、公開劇場など、ご案内いたします。

2023/04/26「シンバシー + D.A.Labo」@元住吉POWERS2
レポート -Report- · 2023/05/03
先輩ミュージシャンばかりなのに、こんな表現もなんですが、、、 無邪気な犬たちが、ひたすらずっとじゃれあって、けたけたと戯れあっているような、そんなライブでした(笑) 「シンバシー + D.A.Labo」 場所:元住吉POWERS2 出演: [シンバシー] 吉田佳史(Dr)、山本タカシ(Gt)、紺野光広(Bass,オタマトーン) [D.A.Labo]...

さらに表示する